独り言– category –
-
自立とは
私、藤本敦子。 今日は、実に久しぶりにベートーベンのピアノソナタ30番を改めて勉強してました。 本当は、少しだけお仕事モードから離れたかったんですよね。 ずーっと前から、もっと深く勉強したいなと思いながら手付かずのまま何となく弾いていたんです... -
2025年
私、藤本敦子。 2025年、無事開けました。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は初の広島での年越しでした。 さて、今年はどこへ初詣に行こうかなと思っているのですが、実はまだ家のお掃除が終わっていなくてですね、それを終えてから、のんびりブラ... -
今日のやらかし
私、藤本敦子。 今日は福山へお仕事へ。 ハイ、JRさまに貢献しております。笑 そうではなくて、いつもお運びありがとうございます、ですね。 新幹線に乗っていて思ったことがあるんですよね。 昔、留学していた時、オーストリア・ウィーンと日本を行き来し... -
嬉
私、藤本敦子。 今日、久々に体温を測ってみたら、何と何と、36.2℃! すごく嬉しかったですね。 何を隠そう私は低体温で、35℃代が当たり前だったので、嬉しい値でした。 もう少し高くなったら良いなと、身体を温める生活頑張ろうと思いました。 私がやった... -
自分との折り合い
私、藤本敦子。 最近の自分について、少し変化があった。 今日はそのことを書いておこうかな。 今まで、自分という存在がよく分からなくて、答えを求め続け、今でもまだハッキリとした答えは出ていない。 だけど、散々扱いづらかった『わたし』という存在... -
あらま
私、藤本敦子。 気がついたら、もう8月後半😱 全然更新できていないや。 8月も神社に御一日詣りに行ったんですよ。 8月の滝も元気いっぱい。 夏休みということもあって、子供達の声が響いていました。 子供達の声って、すごく癒されるんですよね。 ... -
とうかさん2024
私、藤本敦子。 6/7から6/9まで、とうかさん、別名浴衣祭りが繰り広げられます。 広島3大祭りの一つで、『稲荷』を『とうか』とむかしは読んだのだとか。 そう、とうかさんとは稲荷大明神のことなんですね。 圓隆寺で一年に一度この時期に御神体を特別ご開... -
1杯のお味噌汁
私、藤本敦子。 最近は毎日外出しておりました。 基本出不精の私にはキツいですね。 やりたいことのために動いているのだから、身体はついてくるだろうと安易に考えておりましたが、流石のアラサー、いやもうアラフォーか 笑、こたえますね。笑 えぇ、夜... -
原子転換
私、藤本敦子。 最近研究している事。 陰陽五行の食について、ビジネスをするにあたり、もう一度勉強しています。 前は気付かなかったことや、前とは違うところに目がいき、今、目についているのが『原子転換』と『電気物理学』。 例えば、脱皮したカニは... -
すったもんだ劇場『4’33』
私、藤本敦子。 突然だけど、ジョン・ケージ作曲の『4分33秒』という曲をご存知だろうか。 4分33秒の間、ピアノ弾かないんですね。 ひたすら無音のまま、4分33秒ピアノの前に座るんです。 今日は、ジョンケージを連想させた私に起きた『4分33秒』のお話デ...